train de ville
日々のくらし
パリコレ 2009~2010 秋・冬
水曜日からパリコレがスタート。
うちのムッシュのところは初日に行いました。
直前までバタバタしたりするのは当たり前の光景ですが、
今回も直前の変更があり、
直しているムッシュ(右)、疲れきっているムッシュの上司(左)
前日はほぼ徹夜状態だった為、疲労も極限。。。
なんとか間に合いコレクションもスタート。
裏方で見るはずだった私ですが、ちゃっかり招待客と一緒にしっかり椅子に座って
観ちゃった!
とっても気になる
装いのマダム発見!
白黒モードで撮ってみた。
夜は、おうちでお疲れ様の
乾杯。
この日はボルドー派の
私達には珍しく、
ブルゴーニュの赤で
乾杯♪♪
3ヶ月近く休みなく働きっぱなしのムッシュ、本当にお疲れさまでした。
そんなつもりじゃなかったのに。
普段から甘い物はあまり食べないけれど、今日無性にケーキが食べたくなって
近所の店に買いに行った。
「crumbre」というリンゴがベースのケーキを選び、量り売りな為。少しでいいとお願いし
お会計へ。
この感じで約800円。
お会計聞き間違ったかと思ったけど、聞き間違えではなかった・・・。
タテヨコ10cmのパックに入れられ、量は多くないけど、
受け取った時には確かに重みが・・。
たまには贅沢にケーキでも買おうとルンルンだった私の心は、
豪雨が降りました。
ガーン・・・
気を取り直して、好きな器に入れてみたり
有意義にこのケーキを楽しむ為、カフェオレをいれたりしてみた。
降り続いた雨は止み、虹までは出なかったものの
あっという間に消えたデザートと800円の余韻だけが私の口とお財布に残っている。
zzzz・・・・
深さの測りしれない夢のほんの隙間に 沈み込んでゆくように心地いいような
抱えきれず知らずにこぼしていた悲しい記憶の欠片、
どこか遠くで風が鳴いているのもしらんぷり。
眠りに沈んでゆく時、眠りからゆったりその世界を抜け出す時の
感覚が好き。
まだ冬眠から目覚めそうもない私は今日も眠い。。。
ムッシュの誕生日☆
昨日ムッシュの誕生日でした。
おいしいビストロ探さないと♪と思っていたけれど、彼の希望は家で私の手料理を。との事。
ガーン・・・!!そうくるとは思わなかった・・・。
でも、ここは腕の見せ所!という事で頑張りました。
先ずは、シャンパンで乾杯♪
冷菜は、チーズ(ウォッシュタイプ)とオリーブ・茹で野菜のオリジナルソースつけ。
こ~んな感じで↑スタートし、1時間くらいゆっくり話し、楽しんだ後は・・
メインの登場!!
・ 子羊のロティ赤ワインとバルサミコのソース
・メドックのワイン
ふぅ~、頑張った!
焼き加減もバッチリで、羊のおいしさが十分に引き出されていた。
このお肉に合うワインをワイン屋さんで相談して買ったけれど、
相性バッチリで、店員さんに感謝。
ムッシュが生まれた29年前のこの日は、
大変な大雪で、お祖父さんやお祖母さんなど家族みんなで大騒ぎで
夜中に産院へ行き生まれたそうです。
そして2月21日はムッシュの母の誕生日でもあります。
親子で同じ誕生日というのは、めずらしいですね。
山形の家では、ムッシュの弟くんが料理をして、みんなでケーキを食べたそうです。
おめでとうございます♪
カレンダー
フリーエリア
最新記事
プロフィール
HN:
Ak
性別:
女性
職業:
maman
ブログ内検索
最古記事
(05/13)
(05/29)
(09/08)
(09/13)
(09/16)
(09/18)
(09/25)
(09/27)
(09/27)
(09/30)