忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

良かった。

 
ネット復活!
フランスでは信じられない位の対応の早さにビックリ。

あー、これで帰国準備がしやすくなる。

帰国まで2週間きりました。

やる事が盛り沢山。べべがいるから時間もあるようで全然ない。。
忙しいな〜。
PR

ガーーーーーン!!!!!!

 
家でネットが使えなくなっちゃった。。。

モデムが原因なのか、理由はわからないけど
とにかくネット使えなくなったので、返信メールは少し時間がかかるかもしれないので
ご了承下さいませ。

ガーン。。

日本へ帰るにあたって、ネットが使えないのはキツイ。
調べ物や確認など沢山あるのにー。

そしてこういうトラブルに関してフランスの対処は本当に遅い!!
どの位で回復するか検討つかないのが一番辛い。

あーあ、、、。。


話しは変わるけど、明日は年に一度の「音楽のお祭り」の日。
朝から深夜まで街中でいろんなジャンルの音楽がプロ・アマ問わず
演奏しています。
カフェではJazzのバンドが、その数メートル先の道端ではロックが、等々
いろーんな人種が音楽によって結ばれ、みんなで盛り上がるステキな1日。

もちろん私も椿ちゃんと一緒に道端で踊ります。
おしゃれして出かけないと☆






検診にて。




 
先月の検診の時の様子。

私の主治医であるDr.Douieb.
3〜4年前からお世話になっています。
さっぱりしすぎて物足りなさを感じる事もあるけれど、心優しい先生。

IMGP0943.jpg

聴診器で色々チェック。
IMGP0940.jpg

身長計測。この計り方を見た時に、あまりにも古典的すぎて笑っちゃったけ
日本でもこうなのでしょうか??

IMGP0945.jpg

最後に記念写真。と思ったら、全く興味ない感じの椿ちゃんでした。

旬な野菜達


 
朝のマルシェはベベがいてもかかせません。

IMGP1255.jpg

天気の良い日は、混み混み。
スリング(抱っこ紐)にべべを入れ一緒にお買い物。

IMGP1290.jpg


新キャベツ。三角形で尖ってる。初めて見たけど
日本でもあるのかな〜?
IMGP1292.jpg
 
新じゃが。泥つきで形も不揃いだけど、フランスでは当たり前。
日本のように「きれいぴかぴか」ではないと売れないというのは不自然。
IMGP1293.jpg

黄色いトマト発見!
八百屋のお兄さんに味を聞くと、美味しいから食べてみてと言われ
サービスで貰っちゃった〜。
言葉通りおいしかった。

最近は野菜がみずみずしく美味しい季節。

旬な野菜でポトフを作ったら、野菜の甘さが何とも言えず優しい味になった。
畑から沢山のエネルギーを頂きました。
そしてそのエネルギーは、べべの体へ。

すくすく元気に育ってます。
今もムッシュの横でガッツポーズの、手足のびのびポーズで
2人で自由に寝ています。





竹馬の友よ。

 
いつもいつも心配をしてくれ支えてくれてる大切な友。

そんな彼女から産後に、出産祝いとべべに手こずって困っていた私に
たくさんのお助けグッズや気の利いた日本食等、盛り沢山な小包が届いた。

「夏に帰省するからその時でいいよ」と伝えたけれど、心優しい彼女は
私や我が家の大変さを案じて、荷物と温かい心を届けてくれた。

いつもありがとう。

IMGP0955.jpg

IMGP0956.jpg

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[11/04 おにいちゃん]
[10/22 美樹]
[10/11 NAOMI]
[05/28 あーぼー]
[05/26 おにいちゃん]

プロフィール

HN:
Ak
性別:
女性
職業:
maman

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析