忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

んまい!!

DSCN2803.jpg











・サーモン&アボガド丼
・ルッコラとじゃがいものピュレ
・お豆腐のお味噌汁







                                と、調理時間が短い簡単メニューでの晩御飯だったけど、

   久しぶりの生もの!!サーモンの登場に大興奮の私達♪

   もちろん、酢飯にわさび醤油で!最高~、お刺身バンザ~イ☆☆
PR

ユーロ安で、ちょっと過去を振り返る。


   世界経済が日々目まぐるしく変わってる今日この頃。

  アイスランドの国家危機。円高。

  アメリカのリーマンブラザーズの破綻が引き金となった経済危機。

  私達フランスの通貨も驚くほど、安くなってしまい悔しい気持ちが少し・・・。

  でも、旅行者などにとっては嬉しい下落。

  自分がパリに来た時に、こんなに安かったらもっと楽しめた事もあるのではないかと

  パリで生活し始めた頃を思い出す。。。
 
  
   ユーロ高だった為、物価自体もとても高く感じ、先ずは1年滞在という予定を繰り上げなければ

  いけないかも・・と不安。スーパーに行っては、何を見てもおいしそうなのに
 
  こんなの高くて食べれない・・・と虚しい気持ちで、玉葱1つだけ買ってきたりと

  かなり暗い気持ちの日々が続いていた。
 
  まぁ、家のトラブルなどもあったので理由は物価高だけではないけれど。

    大家さんのミスで予約してた部屋が空くまで大家さんの友達の家でいきなり居候生活。  

  掃除のおばさんを雇ってるので、その間は家を出てて欲しいと追い出され、  

  行く宛てもなく、寒空の下コートもなかった私は、一人寂しくベンチに座り半日を過したり

  ブラブラ歩いてはみても、そんな気持ちでの散歩は余計に自分が惨めに感じて「何やってるんだろう?」

  と自問自答。

    その頃、うちのムッシュとは知り合っていなかったけれど、

  同じマンションの5階上に住んでたというじゃないですか!ビックリ!!

  お互いのパリ生活スタートが同じマンション、そして その数年後にこうして同じ屋根の下に

   一緒に暮らすとは夢にも思わなかったのは、誰もがそうでしょう。笑
  
  山形の坊ちゃんと道産娘がパリで出会ってしまいました。笑

  
  ユーロ下落に伴い、そんな思い出が蘇ってきた今日この頃です。

  




   

週末のスタートは・・

DSCN2771.jpg

           我が家のムッシュ作、パスタでのスタートでした。
      
      私はベッドで、ぬくぬくしながら読書。       

      今が旬のマッシュルームをふんだんに使い、ニンニク・オリーブオイル・バルサミコ酢で
     ソテーしながらの味付け。
     
     あまりのおいしさにビックリ!!
     
     
     こんなおいしい1日の始まりは心にも笑顔を灯してくれる☆
     さぁ、どんな1日にしようかな~♪♪
     
   
     

パワーのもと。

DSCN2739.jpg
















                         久しぶりに天ぷらを揚げ、お蕎麦と一緒に楽しみました。
     
     最高の組み合わせ!!しっかり蕎麦湯まで飲みました~
     
               おいしかった~♪

サン・ルイ島

       DSCN2760.jpg
               セーヌ河に浮かぶ島「サン・ルイ島」
    ここに住んでいる知人の案内の元、我が家のムッシュと3人夜のパリをブラブラ。

    偶然通りかかった橋の上で、映画の撮影が行われていた。
    時代を遡った雰囲気での撮影らしく、休憩中の役者は皆クラッシックな服装ばかり。
    セットで置いてあるバスも相当古かった。
    
    こんな事に度々遭遇するのは、パリの散歩の面白いところだな~。
   
    そしてパリの凄いところは、昔からの建物ばかりが多い為、古さを出すような建物のセットが
    必要なく撮影できる!
    ちなみに一緒にいた知人のアパートは、400年前からのもの。(凄い!!)
    日本じゃ考えられない・・・

           DSCN2765.jpg馬車も登場。

      これもきっと撮影用でしょう。
      乗ってたカップルはシャンパングラス片手に陽気でした。笑
      DSCN2759.jpg





こ~んな感じの通りです。
左手がセーヌ河。

フランス文学を勉強しているという知人は
色んな歴史を交えながら案内してくれて
とても興味深い話も多く楽しかった♪











カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[11/04 おにいちゃん]
[10/22 美樹]
[10/11 NAOMI]
[05/28 あーぼー]
[05/26 おにいちゃん]

プロフィール

HN:
Ak
性別:
女性
職業:
maman

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析